忍者ブログ

うちブログ

趣味のクライミングと日々感じたことを書きます。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。

豊田/大給城址「パンタグラフ」にトライ

5月4日(日) 晴れ

今日の午前中はつれあいの課題へ。
大給城址 T岩「ムーンサルト」e(初段)

居合わせた2人のクライマーさんから
アドバイスをもらい
うまく登れたね。
登れるときはこんなだろうね。
つっかかりがなく、すーと完登。
おめでとう。
努力が実ってよかったね。

わたしはつれあいのトライの合間に
「ムーンサルト」の最後の部分をきりとった課題
「ムーンリバー」d(2~1級)を復習。
なんかやさしい気がする。
3級くらいかな?

さて、つれあいもわたしも
GW中の目標を達成したところで
次にいきますか。



A岩「ティータイム」にむかう際に
毎回横を通りながらも
とりついたことのない、気になる岩。
そう、E ダイアモンドスラブ岩。
一度はトライしてみたいよ。
すごいスラブだな。

「ダイヤモンドスラブ」d(2~1級) の前にまずは
「パンタグラフ」c(4~3級) にトライすることに。
ダイアモンドスラブは左上して
カンテをとるらしいね。
パンタグラフは直上してダイアモンドの頂点をめざすのか。
おっ、下部はいい感じ。
真ん中ちょい上あたりまではスルスルといけたよ。
完登できるかな。
これからが勝負だな。

そのとき下からつれあいの声。
「もう、その辺で降りておいでよ。
 マットが2枚しかないから、危ないよ。
 今度ほかの人がいる時に登りなよ。」

ここからがこわそうだけど
完登もしてみたい。
複雑...
マットにドサッ。
ようし、また今度ね。










拍手[0回]

PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

プロフィール

HN:
うち
性別:
女性
趣味:
クライミングと山スキー
自己紹介:
京都市左京区在住。
中年女子クライマー。
つれあいと二人で、あちこちの岩場でのぼっています。

P R