「ゴールひとつ前の左手の青いホールドがちょっと悪いかな」
2月2日(日) 雨のちくもり
今日はひさしぶりに ko-wall にやって来たよ。
「こんにちは。おひさしぶりです。」とKりさんにあいさつ。
おっ、課題がふえてる。
⇦や*のテープがあるよ。
黄緑、水色、青がふえてるみたい。
しかも傾斜のことなる壁それぞれに
その3色の新課題がある。
他のクライマーさんたちも
新課題にトライしてる。
最近できたんだね。
ピンクの課題が全部できてないけど
楽しそうだから
みんなと一緒に
新課題に挑戦してみよう。
まずは傾斜のゆるいところから。
入り口はいってすぐの
扇風機の横にある黄緑の課題。
ルートをオブザベしてスタート。
おっ、いい感じ。
下部はやさしい。
中間部は、右手のホールドに手に足。
きまるね。
ゴールが近づいてきたよ。
左手の青いホールドがちょっともちにくいなあ。
でも次はゴール。
見た感じガバだけど。
体勢をととのえて
右手をゴールホールドへ。
えいっ。
ゴール。
ほっ、ガバだったよ。
あれっ、ひょっとして一撃?
初の黄緑(以前の銀)だよ。
うれしい。
つれあいに聞くと
この黄緑の課題は他のよりやさしいらしい。
黄緑の "Beginner's luck" だね。
P.S.
ko-wall では「白 黄色 ピンク 黄緑 水色 青 ....」
という順に難易度があがるよ。
[0回]
PR