*ボルダリングを愛好する女性ボルダラーを「ボル女」(ぼるじょ)と呼びます。by うち

5月20日(月) 晴れ
今日はグラヴィティリサーチ梅田にボルダーの練習+
クライミングシューズを買いにきました。
お目当てのくつは Scarpa の "Instinct" です。
ko-wall の店長やつれあいに相談にのってもらった結果
今回は Instinct にしようと思います。
「直感」ていうネーミングもかっこいいしね。
新しいくつをはくのはワクワクしますね。
「このくつをはけばあの課題がいけるかも!」
なんて想像しながら期待で胸がいっぱいです。
練習をおえていそいそとショップの方へ。
スタッフの方に即、展示してあるシューズを指差して
「インスティンクトのレースかスリッパを購入したいと思います。
今はいているコブラだとサイズは 34 Ⅰ/2です。お願いします。」
スタッフの方が何足かもってきてくれました。
足にビニール袋をかぶせて、いよいよ試し履き。どきどき。
まずはレースの方から。
「すごい!足が完全にくつにおおわれている!シェルがしっかりしている。
クライミングシューズとしてだけではなく、くつとしてすばらしい。」
つぎはスリッパ。再び、どきどき。
「わっ!これもいい!はきやすい。足のつま先がぎゅっと固められる感じ。
小さなジブスにものれそう!」
そして "Instinct S" に決定!
サイズは36。日本のサイズに換算すると 22.5 cm くらいだそうです。
スタッフの方に「このくつでねらっている課題に挑戦します!」と言うと
「それはいいですね。実はぼくも Instinct S で取り組んでいる課題があるんです。
御手洗のハリガネムシです。お互いにがんばりましょう。」
「はい。がんばります!」と答えてお店をあとにしました。
「ハリガネムシはきっと難しいのだろうな」とぼんやり考えていたところ
家に帰ってきてからつれあいが調べてくれました。
なんと2段。さすが。
そのうちハリガネムシにもトライする(!?)かもしれないけど
千里の道も一歩よりでしょ。
私のターゲットは「東の野山 エスパー3級」
この課題を登って私もエスパーになりたい!
[0回]
PR