忍者ブログ

うちブログ

趣味のクライミングと日々感じたことを書きます。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

京大wall ;「岩倉」課題

1月4日(土) 晴れ

「おめでとうございます」
K阪さんと新年のあいさつ。

K阪さんと言えば
2013年11月、ホールド替え完成日に
彼がつくった課題の1つ「岩倉」を
思い出すよ。

いきかたを分析しながら
やっと完登したあの課題。
30回くらいトライしたかしらん。
いい課題だったよ。

バランスあり
ポケットあり。
中でも一番苦労したのは
ゴールひとつ手前の
赤いホールドかな。
左手でとってから
右手をマッチ。
マッチといっても
両手がすんなりおけるほど
大きいホールドじゃないから
「ピアノ」マッチ。

まずはできるだけ左手をホールドの左の方において
(右手のスペースをあけておく)
右手をそえる。
右手をがばっと全部かけられないから
人差し指、中指、薬指の第一関節までかける。
それから左手の人差し指、中指を
順にはずしていくのと同時に
右手の人差し指、中指、薬指をおくまでいれて
しっかり右手でホールドをにぎる。
右足をポケットにあげて
左足は壁にあてる。
そして左手を緑のゴールホールドへ。
えいっ。
大成功。
やったー。
研究の成果だね。


 
①シットダウンスタート          ②右手は2手目の「火山」ホールド
 
③左手は4手目の緑の細長のガバ      ④左手を例の小さい赤ガバへ(上から2番目)
 それに右手をマッチ               それにピアノマッチ
(右の写真の下から2番目の囲み)        ゴールは写真左上の緑ガバ
                              1番下のはポケット(3手目とゴール時の足)                 


















拍手[0回]

PR

京大wall ; 2014年 登り初め



1月3日(金) 晴れ

今日は京大wall の登り初め。

京大wall は24時間365日登れるから
年末年始もいつもとかわりなく練習できる。

11:30頃 wall に到着。 
「あけましておめでとうございます。」
仲TさんとWべさんにあいさつ。

おっ、Wべさんのくつ、真新しいくつだ。
スポルティバのPythonだ。
かっこいいね。
高知のジム「Stone O(ストーンラヴ)」
店長のおすすめのくつの1つだ。

いつものウォールで
いつものメンバーだけれど
なんだかいつもと違う気がする。
年があらたまるというのは
こういうことなのかしらん。

さあ、cobra をはいて
うちも登ろう。


P.S.
"Python"の意味を英和辞書で確認したよ。
①ギリシャ神話の中でApolloが退治した大ヘビ
②(python) ニシキヘビ

スポルティバはイタリアのメーカーだね。
ヨーロッパの人は
python や cobra に対して
どんな壁でもスルスルと登っていく
イメージをもってるのかな。

拍手[0回]

登り初め 2014年 @グラヴィティなんば



1月1日(水) 晴れ

2013年大晦日は京大wall で登り納め。
2014年元旦はグラヴィティなんばで登り初め。

つれあいの提案で
今年はリードで発進することに。

6ヶ月ぶりかな。
去年は夏から秋にかけて
ボルダーに集中してきたからね。

アップに5.10a からやってみよう。
ちょっ、ちょっとこわいな。
まあ、全部ガバホールドだからいいけど。
下でビレイしているつれあいの声。
「ボルダーやってるよ。
 リードは足で登るんだよ。」

つぎは5.11a に挑戦。
クリップがつらいよ。
ゴールまで2つのハング帯をこえなきゃならないけど
2つ目がこえられないよ。
地上10mくらいかな。こわいよ。
でも、つぎのホールドはガバに見える。
あのガバさえもてればクリップできる。
でもガバじゃなかったら.....
手がふるえてくるよ。
ボルダーだったら
えぃとやってみるのに。

結局、敗退。
リードはきびしい。
特に写真の13〜15のゴールにむかう
ルートは長くてたいへんだ。

反省。
ちょくちょく練習しないと。
今日は4本トライしたけど
納得のいく登りができない。
こんなのいやだ。
5.11a は絶対登れるようになりたい!


P.S.
その後ボルダーエリアへ。
わ〜い。
コンペ課題がある。
4階には正月課題もある。
たのし〜い。




拍手[0回]

ふたたび豊田へ。




11月24日(日) 晴れ

連休を利用してふたたび豊田へ。
3週間ぶり。
11月23(土)午後〜25日(月)午前の予定。


工事中

拍手[0回]

北山公園に来たよ。





11月18日(月) 晴れ

今日は北山公園へ。
わたしは今回で3回目。

つれあいの目当ては「将棋」(1級)

写真はパチンコ岩「ルパン三世」(1級)

工事中

拍手[0回]

プロフィール

HN:
うち
性別:
女性
趣味:
クライミングと山スキー
自己紹介:
京都市左京区在住。
中年女子クライマー。
つれあいと二人で、あちこちの岩場でのぼっています。

P R